2012年5月31日木曜日

環境省自ら「不十分」と認める状況下で、放射能汚染がれきを燃やすのは「人体実験」ではないのか。



―――*原発廃止*―――
*即・原発を廃止しても、使用済み燃料や原子炉廃材の放射能と100万年!
*低線量被曝に関しては、ECRR(欧州放射線リスク委員会)の「2010年勧告」を基調にする。
*国家権力の横暴を許さず、主権者である国民の命と生活を守る政権の樹立を!
――――――――――――

TwitterBlogHPで知るマスコミが報道しないニュ-ス!

☆小出裕章 (京大助教) 非公式まとめ

530 4号機プール未使用燃料2 試験的に搬出ーー「未使用燃料」のリスク・搬出のリスクについて 小出裕章(MBS



☆中村隆市ブログ 「風の便り」


☆ブログ「院長の独り言」


Nuclear F.C 原発のウソ

5/31 「安全」はどこへ原発再稼動めぐる政治的思惑



☆「メルマガ金原」No.962  (一部省略)
関西広域連合の裏切り
 大飯原発3号機・4号機が再稼働するかどうかにかかわらず、530日に関西広域連合がこのような声明を行ったことはしっかりと記憶しておきましょう。
 (引用開始)
               原発再稼働に関する声明
 関西地域は、40年以上にわたって、若狭湾に立地する原子力発電所から安定的な電力を受け続け、産業の振興と住民生活の向上が図られてきた。また、その安全確保のため、立地県である福井県が独自に特別な安全管理組織と専門委員会を設置し、常時厳い監視体制がとられてきた。関西の現在の発展は、こうし取組がなければありえなかったといっても過言ではない。 そのようななか、関西電力大飯原子発所第 3号機・第4号機が定期検査を終え、再稼働の時期を迎えているが、関西広域連合は、東京電力福島第一原子力発電所の事故を踏まえ、安全性が確認できなければ再稼働すべきではないとの立場から、政府に対し三度にわたる申し入れを行い、これに基づいて、5月19日と本日の広域連合委員会において説明を受けた。 「原子力発電所の再起動にあたっての安全性関する判断基準」は、原子力規制庁等の規制機関が発足していな中での暫定的な判断基準であることから、政府の安全判断についても暫定的なのである。従って、大飯原発の再稼働については、政府の暫定的な安全判断であることを前提に、限定的なものとして適切な判断をされるよう強く求める。 平成24530日    関西広域連合
                       連合長   井 戸 敏 三 (兵庫県知事 )                       副連合長 仁 坂 吉 伸 (和歌山県知事 )                       委員     嘉 田 由紀子 (滋賀県知事 )                       委員     山 田 啓 二 (京都府知事 )                       委員     松 井 一 郎 (大阪府知事 )                       委員     平 井 伸 治 (鳥取県知事 )                       委員     飯 泉 嘉 門 (徳島県知事 )                       委員     橋 下   徹 (大阪市長 )                       委員     竹 山 修 身 (堺市長 ) 
(引用終わり)
  まさか、ここまで来ても、橋下徹に「脱原発のための何らかの幻想」を抱いている人などいないでしょうね?
 --- -------------------------
Blog eonet the main blog)です。 
http://mainichisundayman.blog.eonet.jp/default/

WordPress Blog にも、同じ内容で掲載しています。
http://mainichisundayh.wordpress.com/

TeaCup Blog にも、同じ内容で掲載しています
http://blog.ap.teacup.com/kouichi_kishi/

Google Blog  にも、同じ内容で掲載しています
http://mainichisundayh.blogspot.com/

Yahoo! Blog にも、同じ内容で掲載しています
http://blogs.yahoo.co.jp/mainichisundayman

------------------

*今日の「最低気温17℃→最高気温24℃」 
今朝の定例の散歩(8:00~9:30)は、6人(一、公、喬:照、禎、嘉)で行った。
(画像はhttp://mainichisundayman.blog.eonet.jp/default/  でご覧下さい。)

2012年5月30日水曜日

北九州の試験焼却の結果が出ました。混ぜて安全・世論調査は捏造・最終処分場合意なし(ガレキ処理)


―――*原発廃止*―――
*即・原発を廃止しても、使用済み燃料や原子炉廃材の放射能と100万年!
*低線量被曝に関しては、ECRR(欧州放射線リスク委員会)の「2010年勧告」を基調にする。
*国家権力の横暴を許さず、主権者である国民の命と生活を守る政権の樹立を!
――――――――――――

TwitterBlogHPで知るマスコミが報道しないニュ-ス!

☆中村隆市ブログ 「風の便り」


☆ブログ「院長の独り言」
北九州の試験焼却の結果が出ました。


☆ブログ「 みんな楽しくHappy♡がいい♪」

多摩地域を守るために「日野市がれき受け入れ」に国民の声を届けよう!http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-1949.html

現地でのがれきの総量が減り、もうこれ以上の広域処理の受け入れを増やす必要が無いと各首長達が発言を始めた中なぜか、多摩地域の中で一人急ぎ、がれきを燃やそうとしている日野市の馬場弘融市長。


Nuclear F.C 原発のウソ

5/29クローズアップ2012:原子力委問題 秘密会議、消えぬ疑問 議事録「なし」解明に壁


☆「メルマガ金原」No.960  (一部省略)
5/21泉田新潟県知事から細野環境大臣宛「再質問」に見る知事の見識
  池田こみちさん(環境総合研究所)からの情報を松浦雅代さん(原発がこわい女たちの会)にMLを通じて教えていただいたのですが、かねて震災がれきの広域処理に批判的であった泉田裕彦新潟県知事が、去る521日付で、細野環境大臣宛の再質問書を送付しています。
 「再」質問というのは、46日に、がれき広域処理についての照会に対する回答を環境省に送付するに際し、回答と併せて「質問」しているからですが、その質問に対する510日付の環境省の回答が非常に不十分なものであったため、「再」質問することになったものです。
 一読したところ、本質的な問題点を詳細に指摘しており、非常にうなずけるものです。  ただし、新潟県内では、新潟、長岡、柏崎、三条、新発田の5市がかねて震災がれきの受入を表明しており、去る522日には、がれき搬出元の候補地が岩手県大槌町に決まったという発表がなされたことも見逃すことができません。
 しかも、5市が発表するまで泉田知事はその情報を知らなかったとか。
  この発表を受けた泉田知事のコメントは以下のようなものでした。
「5市の震災廃棄物受入れ発表に関する知事コメント」(2012522日)
(引用開始)
 本日、新潟市など5市が、環境省と調整のうえ岩手県大槌町の震災廃棄物の受入れに向けて調整を行っていく旨公表したとお聞きしました。 県としては、これまでも、管理型処分場で長期に渡って本当に放射性物質を封じ
込められるのか等の疑問について、環境省から明確な回答がなされていないことから、受入を決められる状況に至っていません。 放射能に対する安全性や広域処理の必要性に関する説明が環境省から十分なされておらず、また、岩手県山田町の震災廃棄物を受け入れる静岡県島田市で震災がれきの試験焼却後に周辺の松葉の放射性セシウム濃度が高くなったとの市民団体からの発表や、環境省が公表している災害廃棄物放射能濃度の測定結果におい
て、大槌町の木質廃棄物から100ベクレル/kgを超える値が測定された事例もある中で、環境省により受け入れに向けた調整が進められることは遺憾であり、県としては、環境省に対して質問への明確な回答を求めるとともに、県民の皆様の安全・安心を図るため、適切に対応してまいります。
(引用終わり)
  県知事と県庁所在地の市長との関係がしっくりいっていないということは、全国的に見て、ごく普通のことではありますが、ことは現在及び将来の県民・市民の命に関わる問題ですからね。 新潟県といえば、山形県などとともに、多くの避難者を福島県から受け入れている県と聞いているのですが、皆さん、どんな思いでこのニュースを受け止めているのかと思うと・・・。
  以下に、新潟県報道発表資料に掲載された「5/22再質問」「5/10環境省回答」「4/6回答と質問」をご紹介します(再質問は以下にも貼り付けておきますので、是非お読みください)。
 「東日本大震災により生じた災害廃棄物の放射能対策及び広域処理の必要性に関する再質問について」(2012521日)新潟県知事から環境大臣宛
 「災害廃棄物の広域処理の必要性及び放射能対策に関する質問について(回答)」(2012510日付)
環境省大臣から新潟県知事知事宛
 「東日本大震災により生じた災害廃棄物の処理に関する特別措置法第6条第1項に基づく広域的な協力の要請に対する検討結果について」新潟県知事から環境大臣宛(201246日付)

 --- -------------------------
Blog eonet the main blog)です。 
http://mainichisundayman.blog.eonet.jp/default/

WordPress Blog にも、同じ内容で掲載しています。
http://mainichisundayh.wordpress.com/

TeaCup Blog にも、同じ内容で掲載しています
http://blog.ap.teacup.com/kouichi_kishi/

Google Blog  にも、同じ内容で掲載しています
http://mainichisundayh.blogspot.com/

Yahoo! Blog にも、同じ内容で掲載しています
http://blogs.yahoo.co.jp/mainichisundayman

------------------

*今日の「最低気温16℃→最高気温24℃」 
今朝の定例の散歩(8:00~9:30)は、5人(公、喬:照、禎、嘉)で行った。

2012年5月29日火曜日

環境省は御用学者以外の専門家、法律家の意見を聞かず、一方的に法律、政策、施策、施行規則を作成!

―――*原発廃止*―――
*即・原発を廃止しても、使用済み燃料や原子炉廃材の放射能と100万年!
*低線量被曝に関しては、ECRR(欧州放射線リスク委員会)の「2010年勧告」を基調にする。
*国家権力の横暴を許さず、主権者である国民の命と生活を守る政権の樹立を!
――――――――――――

TwitterBlogHPで知るマスコミが報道しないニュ-ス!

☆安心して暮らせる島田をつくる市民の会


☆ブログ「フランスねこのNews Watching
「僕らは全てを失った」福島の農家、フランスで語る/ラ・クロワ(523日)


☆放射能から命を守りたい集い in 和歌山
山本節子氏 キャラバンツアーin和歌山


☆ブログ「 みんな楽しくHappy♡がいい♪」

国会事故調5/28菅直人元総理(動画・内容書き出し)前半http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-1942.html



☆中村隆市ブログ 「風の便り」

2012/05/29 「環境大臣への新潟県知事の再質問」を読んで 



Nuclear F.C 原発のウソ

5/29  国会事故調 第16回委員会後の記者会見 (菅直人聴取後)



☆「メルマガ金原」No.958  (一部省略)
5/12広河隆一氏トークショー《私の「戦場」》
  「DAYS JAPAN」編集長兼発行人であるジャーナリストの広河隆一さんが、去る512日(土)、DAYSフォトジャーナリズム写真展「地球の上に生きる2012」開催中の新宿コニカミノルタプラザにおいて、《私の「戦場」》と題したトークショーをされました。 そのユースト中継をご紹介します。
   映像 http://www.ustream.tv/recorded/22524392 (5827秒)
 映像 http://www.ustream.tv/recorded/22525255 (1340秒)
  今年の3月に14年ぶりの写真集『新・人間の戦場』を出版された広河さんですが、このトークショーのはじめの方でも、同写真集の主としてパレスチナを題材とした作品の背景説明がなされています。 320日に和歌山市で開かれた講演会「子どもたちをどう守るか~パレスチナ・チェルノブイリ・フクシマ~」(憲法9条を守る和歌山弁護士の会主催)で伺ったお話も出てきます。
  チェルノブイリやフクシマについては最後の質疑応答ではじめて言及されますが、「人間の尊厳と生存が脅かされる場所は全て『戦場』だ」という広河さんの基本認識がコンパクトに語られている映像です。 是非視聴をお勧めします。
  それから、一度ご紹介したことがあったと思いますが、今年の311日、「DAYS JAPAN」主催による講演会「3.11から一年 福島原発事故から一年」を再度ご紹介しておきます。
1時間4132秒)
  鈴木 薫 さん(いわき市民放射能測定所たらちね)
  上杉 隆 さん
  広瀬 隆 さん
4356秒)
  広河隆一さん「私たちは、事故発生のとき 何をすべきだったのか」
  また、いよいよ7月から子どもたちの保養の受入を開始する「沖縄・球美(くみ)の里」にいての広河さんからの協力要請のメッセージがアップされています。チラシ及び公式サイト併せてご紹介します。
 (5分24秒)
 --- -------------------------
Blog eonet the main blog)です。 
http://mainichisundayman.blog.eonet.jp/default/

WordPress Blog にも、同じ内容で掲載しています。
http://mainichisundayh.wordpress.com/

TeaCup Blog にも、同じ内容で掲載しています
http://blog.ap.teacup.com/kouichi_kishi/

Google Blog  にも、同じ内容で掲載しています
http://mainichisundayh.blogspot.com/

Yahoo! Blog にも、同じ内容で掲載しています
http://blogs.yahoo.co.jp/mainichisundayman

------------------

*今日の「最低気温18℃→最高気温26℃」 
☆昨日(5/28)、今日(5/29)は、町内会のゴルフ仲間と、1泊2日(2プレ-)に行ってきました