☆Twitter・Blog・HPで知るマスコミが報道しないニュ-ス!
☆「You Tube」瓦礫問題 瓦礫処理 岩上安身氏の解説
http://www.youtube.com/watch?v=vxJMREHjrkY
投稿者のコメント ( polepolepon )
岩上氏の言葉が正しいかどうかは 個々人が冷静に判断しなければならない。 しかし、福島に親族を持つ彼は並々ならぬ決意で、 放射能問題や権威主義的な利権構造と闘っている。 東電の全会見を中継し、百数十人の被災者を取材し、 百人におよぶ学者、政治家、専門家を取材し、 あらゆる市民運動をフォローし、自身の体力の限界まで 現場を飛び回り、情報発信を続けている。 大手メディアが大本営発表しか報じられない日本社会で 貴重な情報を提供してくれるキーマンの一人だ。 正真正銘のジャーナリストである。
☆ブログ「脱原発@中部」 Hisayoshi Hayashi
富山で岩手のがれき処理へ 住民同意条件、覚書交わす(空間線量計で汚染瓦礫を計測するレベルの知識なのですか。そんなんでは汚染瓦礫のベクレル数は計れません!ほんと、大丈夫ですか住民の命)
http://datsugen-aichi-nagoya.net/?p=3374
富山県の石井隆一知事は9日、岩手県山田町を訪れ、東日本大震災で発生したがれきの仮置き場を視察した。その後、盛岡市の岩手県庁で達増拓也知事と会談し、周辺住民の同意を得ることなどを条件に、岩手のがれきを富山県内で処理するとの覚書を交わした。
視察で石井知事は破砕選別設備を見学し、がれきから金属などを取り除き、可燃物だけにする工程の説明を受けた。自ら測定した空間放射線量は毎時0・04マイクロシーベルトで「思ったより低く、富山県庁周辺と変わらない。(安全性は)全く問題ない」と述べた。視察後、石井知事は富山県特産チューリップを山田町の佐藤勝一副町長に手渡した。
(共同)12/4/9
☆「You Tube」 NICO84187 さんのチャンネル
放射能=ガンだけじゃない【福島原発】日本でも アメリカ兵ぶらぶら病 NICO84187
http://www.youtube.com/watch?v=gf71GdIAekc
☆Nuclear F.C : 原発のウソ
4/9 日本最古の桜 日本三大桜 山高神代桜 Japnese oldest cherry tree 2000years old
http://blog.livedoor.jp/ryoma307/archives/6085188.html
☆「メルマガ金原」No.901 (一部省略)
3/28「意外なホットスポット なぜ死者7人も? 原発事故“除染の盲点”」(TBS・
News23)」
去る3月28日、TBSの「News23」において、「意外なホットスポット なぜ死者7人も?
原発事故“除染の盲点”」という小特集が放映されました。
http://www.dailymotion.com/video/xpr48p_yyyyyyyyyyy-yyyyy-new23_news (8分12秒)
その内容を要約したサイトがあります。
http://ameblo.jp/kokkoippan/entry-11216168844.html
チェルノブイリ原発事故当時、トラックの除染やエアフィルターの交換作業を行った東ドイツの作業員8人の内、6人が10年以内にガンを発症して死亡した(15年後には7人目がやはりガンで死亡)という事実を報じた特集です。
26年前のドイツと現在の日本をただちに同列に論じるのが適当かは問題ですが、少なくとも、放射性物質を運ぶのは風や雲ばかりではないということ、除染作業にはそれなりのリスクがともなうこと、については共通だろうと思いました。
--- -------------------------
☆Blog eonet (the main blog)です。
http://mainichisundayman.blog.eonet.jp/default/
☆WordPress Blog にも、同じ内容で掲載しています。
http://mainichisundayh.wordpress.com/
☆TeaCup Blog にも、同じ内容で掲載しています
http://blog.ap.teacup.com/kouichi_kishi/
☆Google Blog にも、同じ内容で掲載しています
http://mainichisundayh.blogspot.com/
☆Yahoo! Blog にも、同じ内容で掲載しています
http://blogs.yahoo.co.jp/mainichisundayman
------------------
*今日の「最低気温8℃→最高気温20℃」
☆今朝の定例の散歩(9:00~10:30)は、5人(一、公、禎、喬、嘉)で行った。
(画像はhttp://mainichisundayman.blog.eonet.jp/default/ でご覧下さい。)
0 件のコメント:
コメントを投稿