2012年3月16日金曜日

「勝サン、くれぐれもご内密に願いますよ。 これバレたら、消費税法案は吹っ飛びますからね・・」 フジジイ 元罪務大臣

☆Twitter・Blog・HPで知るマスコミが報道しないニュ-ス!
☆中村隆市ブログ 「風の便り」
ブログTOP2012/03/16ふくしま集団疎開裁判
   http://www.windfarm.co.jp/blog/blog_kaze/post-9278
(琉球大学名誉教授 矢ヶ崎克馬)
この郡山市の汚染度でどのような被害が予想されるかチェルノブイリの事故後の調査結果と比較致します。
(ウクライナのルギヌイ地区で観察された子どもの甲状腺疾病と甲状腺腫の発生状況)特徴は、爆発事故(1986 年4 月26 日)の5 年後ないし6 年後から甲状腺疾病と甲状腺腫の双方が急増し、9 年後の1995 年には子ども10 人に1 人の割合で甲状腺疾病が現れています。がん等の発症率は甲状腺疾病の10%強の割合で発病していて、9 年後には1000 人中13 人程度となっています。実に多数の子どもが罹患しているのです。甲状腺のがん等は通常であれば、10 万人当たり数名しか子どもには出ないものですが、異常に高い罹患率を示しています。
 このような異常な甲状腺被害を予想しながら、子どもを被曝環境に置くことは本来許されない。今後極めて高い疾病率が郡山市や福島県の子供を襲うことが懸念されます。
これらの予測される罹病率のすさまじさに対して政府はヨウ素剤すら投与することなく子どもたちを被曝するに任せてきました。取り返しのつかない「行政の愚かな措置」だったと言わざるを得ません。今からでも「遅すぎることは無い」子どもの疎開措知等は即刻実施されなければなりません。

☆小出裕章 (京大助教) 非公式まとめ
3月15日 とにかく子供の全体の被曝をどうやればすくなく出来るかということだけが私の関心事項です 小出裕章(MBS)
    http://hiroakikoide.wordpress.com/2012/03/16/tanemaki-2012mar15/

☆Nuclear F.C : 原発のウソ
< 3/16 ニュースの深層「福島原発事故と放射能 あの日から何が変ったか」-2
3/16 原発全停止でも、電気は足りるんじゃないの?
    http://blog.livedoor.jp/ryoma307/archives/5998112.html
☆ブログ「ラ・ターシュに魅せられて」 ⇒ 終末は当ブログを楽しんで下さい!(^_^)「勝サン、くれぐれもご内密に願いますよ。 これバレたら、消費税法案は吹っ飛びますからね・・」 フジジイ 元罪務大臣
  http://latache1992.blog56.fc2.com/blog-entry-538.html

☆「メルマガ金原」No.871  (一部省略)
3/15「がれき受入問題」についての和歌山市議会に対する緊急陳情行動

 3日連続の「和歌山がれき問題」ですが、昨晩のメルマガNo.870でお伝えしたとおり、本日(3月15日)午前8時45分、和歌山市役所1F正面ロビーに集合し、その後3階
の市議会に赴き、有志による緊急陳情行動が行われました。
 私も、陳情書を作って持参する時間的余裕はなかったものの、とにかく指定の時間に市役所に行ったところ、既に20人以上の人が集まっておられました。
 最終的な参加者数は・・・私は算え切れなかったのですが、花田惠子さんが算えた時点では、大人28人、子ども6人でしたっけ?これは、応接室で陳情書の提出に立ち会った人たちの頭数を算えたので、実数はもう少し多い可能性もあります。

 とにかく、議会最終日の3月22日まで時間がない中での緊急行動ですから、あきらめずに出来ることをやり抜くしかないということで、私なりに報道機関に「情報提供」を行うことによって注意喚起しようと思い、本日、和歌山市内の全国紙和歌山支局、地方紙(誌)、通信社、放送局に対し、以下のとおりのメール(アドレス不明のところはFAX)を送りました。

 なお、昨日のメルマガでもご紹介しましたが、陳情書の提出は明日以降でも可能です。「住所・氏名・押印・連絡先電話」は必須ですからご注意ください(押印を忘れずに)。
  http://www.city.wakayama.wakayama.jp/gikai/seigan.html
 また、全議員の住所・電話番号が公開されています(市外局番は全員「073」です)。
  http://www.city.wakayama.wakayama.jp/gikai/pdf/giinaddress.pdf

 歌舞(にしでいづみ)さんから教えていただいたサイトですが、「がれき広域処理を憂慮する有志・沖縄準備会」というサイトに、「がれき広域処理」の問題点が実に分かりやすく説得力豊かに解説されており、しかも、編集して自分なりの「陳情書」「請願書」を作ることも出来るように配慮されています。
  http://yushi.rederio.org/gareki

 「がれき広域処理問題」については、私としても、学習しながら走らざるを得ないところがあるのですが、得心するまで学習していては多分間に合わないでしょう。
 『見る前に跳べ』というのは、私の世代にとっては、大江健三郎さんの小説であったり、岡林信康さんのアルバムであったりするのですが、それに近い心境です。
--- -------------------------
☆Blog eonet (the main blog)です。 
http://mainichisundayman.blog.eonet.jp/default/
☆WordPress Blog にも、同じ内容で掲載しています。
http://mainichisundayh.wordpress.com/
☆TeaCup Blog にも、同じ内容で掲載しています
http://blog.ap.teacup.com/kouichi_kishi/
☆Google Blog  にも、同じ内容で掲載しています
http://mainichisundayh.blogspot.com/
☆Yahoo! Blog にも、同じ内容で掲載しています
http://blogs.yahoo.co.jp/mainichisundayman
------------------
*今日の「最低気温2℃→最高気温12℃」 
☆今朝の定例の散歩(8:00~9:30)は、私は所用のため、欠席。

0 件のコメント:

コメントを投稿