☆Twitter・Blog・HPで知るマスコミが報道しないニュ-ス!
☆ブログ「薔薇、または陽だまりの猫」
「プルサーマル計画中断を」馬淵元国交大臣ら民主有志が政府に提言
http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/aa473c33b9cfa1445615be1703b0ed7b
☆中村隆市ブログ 「風の便り」
ブログTOP2012/02/08原発推進の高浜町副議長、関電から工事受注 原発関連で3・6億
http://www.windfarm.co.jp/blog/blog_kaze/post-8885
☆小出裕章 (京大助教) 非公式まとめ
2月7日 2号機温度上昇「今測れていないところですでに100℃を超えているところもあるかもしれない」小出裕章(MBS)
http://hiroakikoide.wordpress.com/2012/02/08/tanemaki-2012feb7/
☆Nuclear F.C : 原発のウソ
2/8 お隣さんに原発が!~住民の選択~ 【削除される前に】
NHK世界のドキュメンタリー2012年2月7日 0:00~0:50
http://blog.livedoor.jp/ryoma307/archives/5849042.html
☆「メルマガ金原」No.821 (一部省略)
2/2ヨアヒム・ラートカウ氏インタビュー(聞き手:大島堅一氏、通訳:朴勝俊氏)
去る2月2日(木)、大島堅一氏(立命館大学教授)が、来日中のドイツ・ビーレフェルト大学名誉教授ヨアヒム・ラートカウ氏にインタビューした模様がIWJチャンネル1で中継されました。
http://www.ustream.tv/recorded/20161038 (1時間05分47秒)
通訳は、朴勝俊関西学院大学教授です。
また、上記インタビューの文字起こしが「ぼちぼちいこか。。。」に掲載されていて大変便利です。
http://bochibochi-ikoka.doorblog.jp/archives/3269808.html
ラートカウ氏は、1月31日、大阪市立大学文学研究科の主催により、
Germany, Japan and the Atom: a Nuclear Approach to Comparative History
と題したレクチャーをされたようです。
http://www.korpus.org/archives/tag/history
☆「メルマガ金原」No.822 (一部省略)
☆絶対原子力戦隊スイシンジャー(尾米タケル之一座)
原発問題を追いかけ続けていると、正直、息苦しさが募ってくることは否定できません。少し「息抜き」がしたくなったりします。
12月の終わりから「付録」を付けることにしたのも、一つはそのためでもあるのですが、本編でも、たまにはこういうのも良いでしょう。
こういう映像を作った人(集団)がいるのが素敵です。題して「絶対原子力戦隊スイシンジャー」。 まずはとっくりとご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=0AcQJE_R0iw&feature=player_embedded
制作したのは「尾米タケル之一座」(http://www.okometakeru.com/)というところのよう
です。彼らの「志」は、公式サイトの中の「CONCEPT」に詳細に掲載されています。
http://www.okometakeru.com/concept.html
既に次回作の予告編もアップされています。
http://www.youtube.com/watch?v=UC-U_vu7GO8&feature=related
今後も楽しみにフォローしたいと思います。
-------------------------
☆Blog eonet (the main blog)です。
http://mainichisundayman.blog.eonet.jp/default/
☆WordPress Blog にも、同じ内容で掲載しています。
http://mainichisundayh.wordpress.com/
☆TeaCup Blog にも、同じ内容で掲載しています
http://blog.ap.teacup.com/kouichi_kishi/
☆Google Blog にも、同じ内容で掲載しています
http://mainichisundayh.blogspot.com/
☆Yahoo! Blog にも、同じ内容で掲載しています
http://blogs.yahoo.co.jp/mainichisundayman
------------------
*今日の「最低気温1℃→最高気温6℃」
☆今朝の定例の散歩(8:00~9:30)は、3人(公、喬、嘉)で行った。
*午後、久し振りにゴルフ練習場(打ち放し場)へ!
0 件のコメント:
コメントを投稿