2012年12月29日土曜日

☆戦後史の正体 (「戦後再発見」双書) [単行本] 孫崎 享 <書籍の解説「動画」有>





―――*原発廃止*―――

*即・原発を廃止しても、使用済み燃料や原子炉廃材の放射能と100万年!

*低線量被曝に関しては、ECRR(欧州放射線リスク委員会)の「2010年勧告」を基調にする。

*国家権力の横暴を許さず、主権者である国民の命と生活を守る政権の樹立を!

――――――――――――



☆Twitter・Blog・HPで知るマスコミが報道しないニュ-ス!





☆戦後史の正体 (「戦後再発見」双書) [単行本] 孫崎 享 <書籍の解説「動画」有>

http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4422300512/sogen-22/ref=nosim?tag=hydfbook-22&ascsubtag=JP-SAGE-1354843550583-GESHX





☆ブログ「明日うらしま」



安倍「危機突入」政権の原発推進政策にドイツは危惧/論評の紹介

http://tkajimura.blogspot.jp/2012/12/blog-post_29.html





☆ブログ「 みんな楽しくHappy♡がいい♪」



「“自分のお尻は自分でとにかく拭きなさいよ”ということで自民党に政権が戻ってきたんだと思うんですよね」美輪明宏さん12/28(書き出し)

http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2675.html





「メルマガ金原」No.1235(一部省略)



井戸川克隆双葉町長の決断(議会解散)



 メルマガNo.1207でお伝えしたとおり、去る12月20日、福島県双葉郡双葉町議会は、井戸川克隆町長に対する不信任議決案を全会一致で可決しました。その議会の模様を傍聴した方(堀切さとみ氏)のレポートが「レイバーネット日本」サイトに掲載されています。

 http://www.labornetjp.org/news/2012/1225idogawa



 首長に対する不信任議決がなされた場合、地方自治法178条の規定に基き、以下のとおり、最終的には住民の意思を問う手続に付されることになります。



地方自治法

第百七十八条 普通地方公共団体の議会において、当該普通地方公共団体の長の不信任の議決をしたときは、直ちに議長からその旨を当該普通地方公共団体の長に通知しなければならない。この場合においては、普通地方公共団体の長は、その通知を受けた日から十日以内に議会を解散することができる。



○2 議会において当該普通地方公共団体の長の不信任の議決をした場合において、前項の期間内に議会を解散しないとき、又はその解散後初めて招集された議会において再び不信任の議決があり、議長から当該普通地方公共団体の長に対しその旨の通知があつたときは、普通地方公共団体の長は、同項の期間が経過した日又は議長から通知があつた日においてその職を失う。



○3 前二項の規定による不信任の議決については、議員数の三分の二以上の者が出席し、第一項の場合においてはその四分の三以上の者の、前項の場合においてはその過半数の者の同意がなければならない。



 つまり、不信任議決を突き付けられた首長のとり得る選択肢は、

A)議会を解散する(選挙後の議会で不信任案に賛成する当選者が過半数に達しなければ首長の勝利)

B)の1 解散せずに失職後の首長選挙に再出馬する

B)の2 解散せず再出馬もしない。

 

 2002年に長野県議会から不信任議決を突き付けられた田中康夫氏が選択したのがB)の1で、この時は田中氏が再び当選したのでした。



 さて、井戸川町長は、12月26日、「地方自治法第178条第1項後段の規定により」「議会を解散しました」(双葉町ホームページより)。

 http://www.town.futaba.fukushima.jp/oshirase/yakuba/20121226_04.html/



 解散しても、定数8名中最低4名は現職を落選させて町長を支持する新人を当選させねばならず、これは相当にハードルが高いので、てっきり田中康夫氏のように、町長選挙への再出馬を選択するのかと思っていましたので、やや意外でした。



 解散の翌日から40日以内に町議会議員選挙が行われることになるのですが、現在の有権者数がどれだけか、正確なデータはみつからなかったものの、昨年11月に行われた双葉町議会選挙の結果が同町のホームページに掲載されていました。

 http://www.town.futaba.fukushima.jp/senkyo/05.html/



 これによれば、平成23年11月時点での有権者数5,455人、投票率は63.65%でした。



 議会を解散した12月26日に行われた井戸川町長の記者会見の模様がIWJで視聴できます。

 http://iwj.co.jp/wj/open/archives/46661



 これからは、双葉町の有権者の皆さんに選択が委ねられている訳ですが、その双葉町の皆さん自身が、「避難」と「帰還」のはざまで引き裂かれている状況に、さらに否応なく追い打ちがかけられているようで、言葉になりません。



 最後に、冒頭で議会傍聴レポートを書かれた堀切さとみさんによる井戸川克隆町長に対するインタビュー映像(と(1)の文字起こし)をご紹介しておきます。



原発依存の町からの脱却をめざして~井戸川町長インタビュー(1)

 映像 http://www.youtube.com/watch?v=FAXwSUgNYVQ (31分17秒)

 文字起こし http://www.labornetjp.org/news/2012/idegawa01



命をつなぐことが住民の役目~井戸川町長インタビュー(2)

 映像 http://www.youtube.com/watch?v=B114Bgy6ymo (24分18秒)



--- -------------------------

☆①Blog eonet (the main blog)です。 

http://mainichisundayman.blog.eonet.jp/default/



☆②WordPress Blog にも、同じ内容で掲載しています。

http://mainichisundayh.wordpress.com/



☆③TeaCup Blog にも、同じ内容で掲載しています

http://blog.ap.teacup.com/kouichi_kishi/



☆④Google Blog  にも、同じ内容で掲載しています

http://mainichisundayh.blogspot.com/



☆⑤Yahoo! Blog にも、同じ内容で掲載しています

http://blogs.yahoo.co.jp/mainichisundayman



☆⑥Ameba Blog にも、同じ内容で掲載しています

http://ameblo.jp/mainichisundayman/



☆⑦「子どもたちの未来と被ばくを考える会」<非公式ブログ>

http://blog.goo.ne.jp/mainichisundayman



------------------



☆今日の「最低気温7℃→最高気温14℃」



☆今朝の定例の散歩(8:00~9:30)は、2人(一、嘉)で行った。

(画像はhttp://mainichisundayman.blog.eonet.jp/default/ でご覧下さい。)





~~~~~~<リンク・サイト> ~~~~~~~~

☆原発がこわい女たちの会         http://blog.zaq.ne.jp/g-kowai-wakayama/

☆放射能から命を守りたい in 和歌山   http://savealivingthingffor.blog.fc2.com/

☆子ども達を放射能から守るネットワーク@ちば    http://takumiuna.makusta.jp/

☆原発いらない福島の女たち             http://onna100nin.seesaa.net/

☆原発いらない和歌山の女たち          http://onna-wakayama.seesaa.net/

☆あわたまのブログ             http://ameblo.jp/awatama-wakayama/

☆滝畑地区自治会 婦人部     http://yamaguchi.e-wakayama.net/index.html

☆wakaben6888のブログ(金原徹雄) http://kimbara.hatenablog.com/

☆京都・市民放射能測定所ブログ    http://crmskyoto.exblog.jp/

☆風力発電の被害を考える会・わかやま http://blog.livedoor.jp/windfarm_wakayama/



0 件のコメント:

コメントを投稿