2012年7月20日金曜日
たねまきJ「六ヶ所村再処理工場 ・恐るべき再処理の実態」小出裕章氏(内容書き出し・参考あり)7/19
―――*原発廃止*―――
*即・原発を廃止しても、使用済み燃料や原子炉廃材の放射能と100万年!
*低線量被曝に関しては、ECRR(欧州放射線リスク委員会)の「2010年勧告」を基調にする。
*国家権力の横暴を許さず、主権者である国民の命と生活を守る政権の樹立を!
――――――――――――
☆Twitter・Blog・HPで知るマスコミが報道しないニュ-ス!
☆ブログ「 みんな楽しくHappy♡がいい♪」
たねまきJ「六ヶ所村再処理工場 ・恐るべき再処理の実態」小出裕章氏(内容書き出し・参考あり)7/19
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2137.html
☆ブログ「院長の独り言」
もっとも危険で、最も簡単な4号機燃料プール
http://onodekita.sblo.jp/article/57134796.html
☆中村隆市ブログ 「風の便り」
山口知事選 いつのまにか復活 利益誘導&ドーカツ選挙
http://www.windfarm.co.jp/blog/blog_kaze/post-11302
☆Nuclear F.C : 原発のウソ
7/20 首相官邸前抗議 中継 Ch8—遊軍チャンネル2@経産省別館前
http://blog.livedoor.jp/ryoma307/archives/6414502.html
☆パブコメで未来を変えよう
http://publiccomment.wordpress.com/
政府が、今後の原発のあり方について、
あなたの意見を求めています(2012年8月12日)。
WebやFAXで送るあなたの意見で、
未来のエネルギー政策を変えましょう!
☆「メルマガ金原」No.1031 (一部省略)
戦争と平和を考える夏の特集番組2012年
いつもお世話になっている和歌山大学教育学部の江利川春雄さんのブログ「希望の英語教育へ」において、「メーリングリスト経由で『戦争と平和を考える夏の特集番組2012年』が送られてきました。『転送・転載どうぞ』とのことですので,みなさんも転送・転載どうぞ」ということでしたので、そのままご紹介することとします。
http://blogs.yahoo.co.jp/gibson_erich_man/30804285.html
ただ、放送される地域によって曜日や時間帯が変わったりすることもありますので、番組ホームページ等で確認されることをお勧めします。
また、NHK(主として総合、BS)と日本テレビの作品に偏っているため、他の民放やEテレにも注意していただければと思います。 例えば、
NHK教育(Eテレ) 8月5日(日)22時00分~
ETV特集『メル友~長崎の被爆者から、福島の少女へ~(仮)』
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2012/0805.html
MBS毎日放送 8月19日(日)24時50分~25時50分
映像'12『(仮)模擬原爆~パンプキンが落ちた町~』
http://www.mbs.jp/eizou/
(引用開始)
☆戦争と平和を考える夏の特集番組2012
8/5 日本テレビ(深夜0:50)
ドキュメント'12「ボーンマンの約束~遺骨収容人70年目の真実」
*元日本兵西村幸吉さん(92)が出兵したニューギニアでは、十数万もの日本兵が死亡しました。次々と死んでいく戦友に西村さんは「必ずおまえたちの骨を拾いに来る。」と約束しました。60歳でパプアニューギニアに移住した西村さんは26年間、600人以上の遺骨を収集しました。家族と離れ、社会的地位を捨ててまで約束を守ろうとしている元兵士の思いに迫ります。
8/6 NHK 総合(前8:00)
「広島平和祈念式典」
NHK Eテレ(前9:00)
「アニメ・ジュノー」
*被爆直後の広島に入り、連合国軍から得た医療品で被爆者の支援にあたったスイス人医師ジュノー。2人の女子学生が、ジュノーの生きた時代にタイムスリップするという設定で、一人の医師の軌跡をたどります。
8/6 NHK総合(後8:00)
NHKスペシャル「黒い雨~被爆者調査67年目の真実」
*昨年、原爆投下直後に降った、放射性物質をふくんだ「黒い雨」に1万3千人もの人が遭ったという分布地図が公開されました。アメリカの研究 機関ABCCが集めたものです。なぜ、このデータは公表も研究もされなかったのかを追い、調査に協力した被爆者たちの思いを伝えます。
8/6NHKラジオ第1(後9:05)
「いま遺品が『語る』広島の願い~行動する詩人アーサー・ビナードを追って」
*福島第1原発事故後、ヒロシマを語る意味が変わったというアメリカ人詩人のアーサー・ビナード。「ヒロシマは過去の話ではない」と。原爆の遺品の持ち主の家族や福島県相馬市の被災地を訪ねます。
8/9 NHK総合(前10:40)
「長崎平和祈念式典」
NHKラジオ第1(後8:05)
「被爆の記憶を伝えたい」
*国立長崎平和祈念館が取り組む「被爆体験記朗読ボランティア育成事業」。23歳から79歳まで80人が集まりました。30年間被爆体験を語り 続ける父から体験の継承をゆだねられた娘の姿を中心に、被爆都市の新 たな試みを追います。
8/11 NHK BSプレミアム(後8:00)
「巨大戦艦 大和」
*生きて帰ることが許されない「特攻」出撃した戦艦大和。米軍の攻撃で2700人を超える死者を出して沈みます。元乗組員や技術者の証言をもとに悲劇の全体像に迫ります。
8/12 日本テレビ(深夜0:50)
ドキュメント'12「除染の島へ~故郷を追われた人々」
*核実験の死の灰が降り注いだ南太平洋のロンゲラップ環礁では、多くの島民が故郷を捨てました。しかし、今年の6月に島の一部で除染が終了し、帰島できることになりました。島に帰る日を心待ちにしている人もいれば、残留放射能を恐れて戻らない人もいます。放射能にほんろうされるロンゲラップと福島を、フォトジャーナリスト嶋田興生さんの目を 通して見つめます。
8/14 NHK総合(後10:00)
NHKスペシャル「戦場の軍法会議~隠された真実」
*太平洋戦争末期、南方戦線で食料を求めて部隊を離れた兵士たちが処刑されました。軍法会議で裁いた元法務官が「本来、死刑にはならないのに、見せしめのために処刑した。」と証言します。法の番人である法務官が、なぜ正義を貫けなかったのか。
8/15 NHK総合(後7:30)
NHKスペシャル「終戦工作~なぜもっと早くできなかったのか」
*太平洋戦争末期、民間人の被害も急激に増加します。国家指導部は、早くから太平洋戦争を続ける見込みがないことをつかんでいたのです。な ぜ降伏の決断が先延ばしにされたのか。指導者の責任と国家のシステム を考えます。
8/17 NHK BSプレミアム(後10:00)
「豚の音(おん)がえし~BEGINが結ぶ沖縄とハワイの絆」
*沖縄戦で壊滅的な被害を受けた沖縄の豚。戦争直後、ハワイの日系移民が550頭の豚を送り危機を救いました。石垣島出身のBEGINは550本の楽器をハワイへ送るという、恩返しをしています。BEGINと豚を運んだ人たちとの交流を描きます。
NHK BS1(後11:00)
「dear hirosima ~ワンピースの写真が北米市民に投げかけた波紋」
*広島で被爆した少女らの遺品を撮影し続けた写真家・石内都。その写真の展覧会がカナダのバンクーバーで開かれました。開催準備、各国から訪れた観客の反応を1年以上追ったドキュメンタリーです。18日には関連討論番組(後6:00)が放送されます。
8/24 NHK総合(後10:55)
NHKスペシャル「ドラクロワ~女たちは、恋して、泣いて、強く生きた」
*戦中・戦後の時代を強く生きた女性の姿を描きます。戦中に婚約した男性との実らぬ恋をつづった本を自費出版した女性の思い。そして亡き祖母が満州から持ち帰ったミシンにこめられた物語を送ります。
*紹介した番組は7月半ばの時点で発表されているものです。番組名が変わることもあります。また、このほかにも良い番組が放映されると思います。新聞のテレビ欄に注意していてください。
(引用終わり)
--- -------------------------
☆Blog eonet (the main blog)です。
http://mainichisundayman.blog.eonet.jp/default/
☆WordPress Blog にも、同じ内容で掲載しています。
http://mainichisundayh.wordpress.com/
☆TeaCup Blog にも、同じ内容で掲載しています
http://blog.ap.teacup.com/kouichi_kishi/
☆Google Blog にも、同じ内容で掲載しています
http://mainichisundayh.blogspot.com/
☆Yahoo! Blog にも、同じ内容で掲載しています
http://blogs.yahoo.co.jp/mainichisundayman
☆「子どもたちの未来と被ばくを考える会」<非公式ブログ>
http://blog.goo.ne.jp/mainichisundayman
------------------
*今日の「最低気温24℃→最高気温29℃」
☆今朝の定例の散歩(7:00~8:30)は、3人(公、禎、嘉)で行った。
(画像はhttp://mainichisundayman.blog.eonet.jp/default/ でご覧下さい。)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿