2012年11月19日月曜日

野田総理と安倍総裁の国会党首討論について。候補者を仕分けして選ぼう。宇都宮勝手連チラシ追加

―――*原発廃止*―――
*即・原発を廃止しても、使用済み燃料や原子炉廃材の放射能と100万年!
*低線量被曝に関しては、ECRR(欧州放射線リスク委員会)の「2010年勧告」を基調にする。
*国家権力の横暴を許さず、主権者である国民の命と生活を守る政権の樹立を!
――――――――――――
☆Twitter・Blog・HPで知るマスコミが報道しないニュ-ス!
☆ブログ「明日うらしま」
野田ドジョウを喰らいそこねた安倍アヒル。野田総理と安倍総裁の国会党首討論について。候補者を仕分けして選ぼう。宇都宮勝手連チラシ追加
http://tkajimura.blogspot.jp/2012/11/blog-post_19.html

☆ブログ「DARKNESS」
血まみれのパレスチナ。爆撃で人間が死んでいく現場を直視せよ
http://www.bllackz.com/2012/11/blog-post_19.html

☆ブログ「日々雑感」
今日の気になった選挙関連ニュース
http://hibi-zakkan.net/archives/20335160.html

☆ブログ「院長の独り言」
ファルージャで激増する奇形児-BBC放送から
http://onodekita.sblo.jp/article/60164346.html

☆ブログ「 みんな楽しくHappy♡がいい♪」
「化石燃料枯渇の嘘とシェールガス革命」武田邦彦&岩上安身11/11(内容書き出し)
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2549.html

☆Nuclear F.C : 原発のウソ
原発・消費税・TPP を国民が決める「政策選択選挙」@植草一秀
http://blog.livedoor.jp/ryoma307/archives/6752455.html

「メルマガ金原」No.1172 (一部省略)
放射線影響研究所(RERF)と内部被曝問題研

 公益財団法人「放射線影響研究所」という組織のホームページを見ると、「日米共同研究機構」という名称も付加されており、「放射線影響研究所は、平和目的のために、原爆放射線の健康影響について調査する日米共同研究機関です」と記されています。  http://www.rerf.or.jp/index_j.html

 組織の沿革は以下のように説明されています。 http://www.rerf.or.jp/intro/establish/index.html
(抜粋引用開始)
 公益財団法人放射線影響研究所(放影研)は、日本国民法に基づき、日本の外務省および厚生省が所管し、また日米両国政府が共同で管理運営する公益法人として1975年4月1日に発足しました。前身は1947年に米国原子力委員会の資金によって米国学士院(NAS)が設立した原爆傷害調査委員会(ABCC)であり、翌年には厚生省国立予防衛生研究所(予研)が参加して、共同で大規模な被爆者の健康調査に着手しました。1955年に フランシス委員会 による全面的な再検討で、研究計画が大幅に見直され、今日まで続けられている集団調査の基礎が築かれました。
(引用終わり)

 ところで、以前(2012年5月14日)、メルマガNo.942として、「『放射線影響研究所』による注目すべき論文」という記事を書きました。 それは、以下の論文をご紹介するためのものでした。

Radiation Research誌 2012年3月号
Studies of the Mortality of Atomic Bomb Survivors, Report 14, 1950
–2003:An Overview of Cancer and Noncancer Diseases
 Kotaro Ozasa, Yukiko Shimizu, Akihiko Suyama, Fumiyoshi Kasagi,
 Midori Soda, Eric J. Grant, Ritsu Sakata, Hiromi Sugiyamaa and
   Kazunori Kodama
  http://www.rrjournal.org/doi/pdf/10.1667/RR2629.1 (英文15頁)

日本語概要版
「原爆被爆者の死亡率に関する研究、第14 報、1950-2003、がんおよび非がん疾患の概要」
  http://www.rerf.or.jp/news/pdf/lss14.pdf (邦文4頁)

 この概要版のうち、「今回の調査で明らかになったこと」(結論部分)を再度引用します。
(引用開始)
【今回の調査で明らかになったこと】
 1950年に追跡を開始した寿命調査(LSS)集団を2003 年まで追跡して、死亡および死因に対する原爆放射線の影響を、DS02線量体系を用いて明らかにした。総固形がん死亡の過剰相対リスクは被曝放射線量に対して全線量域で直線の線量反応関係を示し、閾値は認められず、リスクが有意となる最低線量域は0-0.20 Gyであった。30歳で1Gy被曝して70歳になった時の総固形がん死亡リスクは、被曝していない場合に比べて42%増加し、また、被爆時年齢が10歳若くなると29%増加した。がんの部位別には胃、肺、肝、結腸、乳房、胆嚢、食道、膀胱、卵巣で有意なリスクの増加が見られたが、直腸、膵、子宮、前立腺、腎(実質)では有意なリスク増加は見られなかった。がん以外の疾患では、循環器疾患、呼吸器疾患、消化器疾患でのリスクが増加したが、放射線との因果関係については更なる検討を要する。
(引用終わり)

 ところで、上記論文が、本当に「注目すべき」ものなのか、その射程距離や限界などについて、しっかりとした批評が読みたいと思っているのですが、素人にも腑に落ちるようなものがなかなか見つからないのですよね(どなたか知りません?)。
※ 武田邦彦さんの見解が岩上安身さんとの対談の中で語られています(1時間1分15秒~)。
 http://www.youtube.com/watch?v=o3GbS15_zlI

 さて、今年の4月に第1回総会を開いた「市民と科学者の内部被曝問題研究会(内部被曝問題研)」の澤田昭二理事長、守田敏也広報委員長らが、今年の6月、たまたま訪日中であったヨーロッパ放射線リスク委員会会長とドイツ放射線防護協会会長とともに、広島にある放射線影響研究所を訪問しました。
 その第一報は、早くから内部被曝問題研のホームページに掲載されていました。
  http://www.acsir.org/news/news.php?RERF-Prof.Dr.-Schmitz-Feuerhake-Dr.-Pflugbeil-ACSIR-22
 しかし、いずれ澤田理事長による詳細な第二報が掲載予定ということでしたので、ご紹介はそれを待ってからと思っていたのですが、なかなか掲載されず、そうこうするうちに守田敏也広報委員長が、「ABCCと放射線影響研究所」という詳細なレポートを発表されました。
  http://www.acsir.org/news/news.php?25
 副題に「放射線影響研究所訪問報告とTBS報道特集」とあるとおり、まず最初に、2012年7月28日に放送されたTBS「報道特集」【知られざる”放射線影響研究所”の実態を初取材】の紹介(文字起こし付き)がなされ、その後に、「放射線防護における放影研の位置付」についての説明があり、そして、詳細な6月26日・放影研訪問記となります。

 米国の核戦略の忠実な履践者であることを求められ続けてきた放射線影響研究所の研究者に対し、学者としての良心に訴えてデータの提供を求める澤田昭二氏の働きかけを忠実に文字起こしした部分に是非注目していただければと思います。

(付記1)
 ブログ「ぼちぼちいこか。。。」管理人さんが、一時帰国している間にも、京都市での講演会に参加して記事をアップされています。11月13日に京都市で開かれた内部被曝問題研・広報委員長の守田敏也氏の講演会「私たちの生活に原発は必要か?~放射能・内部被ばくから原発の必要性を考える~」の模様が紹介されています。
 ① http://bochibochi-ikoka.doorblog.jp/archives/3613520.html
 ② http://bochibochi-ikoka.doorblog.jp/archives/3613560.html
(付記2)
 本日(11月18日)、東京・湯島の平和と労働センター・全労連会館において、市民と科学者の内部被曝問題研究会が主催するシンポジウム「-広島、長崎、チェルノブイリ、福島-事実に基づく放射線影響の研究」が行われました。
 開催概要 http://www.acsir.org/info.php?23
 映像(IWJ) http://iwj.co.jp/wj/open/archives/40897
 ※ 映像2/3の冒頭から松崎道幸医師による報告があり、これだけでも是非視聴していただきたいと思います。
 最初に、甲状腺障害についての各種データを博捜した分析を基に、福島の子どもたちの甲状腺検査の結果についての意見が述べられ、後半では、10ミリシーベルト以下の被曝でも有意にガンなどの健康障害が増加するとの諸データの分析結果が報告されています。
 --- -------------------------
☆①Blog eonet (the main blog)です。 
http://mainichisundayman.blog.eonet.jp/default/
☆②WordPress Blog にも、同じ内容で掲載しています。
http://mainichisundayh.wordpress.com/
☆③TeaCup Blog にも、同じ内容で掲載しています
http://blog.ap.teacup.com/kouichi_kishi/
☆④Google Blog  にも、同じ内容で掲載しています
http://mainichisundayh.blogspot.com/
☆⑤Yahoo! Blog にも、同じ内容で掲載しています
http://blogs.yahoo.co.jp/mainichisundayman
☆⑥Ameba Blog にも、同じ内容で掲載しています
http://ameblo.jp/mainichisundayman/
☆⑦「子どもたちの未来と被ばくを考える会」<非公式ブログ>
http://blog.goo.ne.jp/mainichisundayman
------------------
☆今日の「最低気温6℃→最高気温15℃」
☆今日は、久し振りに、町内会の仲間とゴルフを楽しんできました。
(画像はhttp://mainichisundayman.blog.eonet.jp/default/  でご覧下さい。)
~~~~~~<リンク・サイト> ~~~~~~~~
☆原発がこわい女たちの会         http://blog.zaq.ne.jp/g-kowai-wakayama/
☆放射能から命を守りたい in 和歌山   http://savealivingthingffor.blog.fc2.com/
☆子ども達を放射能から守るネットワーク@ちば    http://takumiuna.makusta.jp/
☆原発いらない福島の女たち             http://onna100nin.seesaa.net/
☆原発いらない和歌山の女たち          http://onna-wakayama.seesaa.net/
☆あわたまのブログ             http://ameblo.jp/awatama-wakayama/
☆滝畑地区自治会 婦人部     http://yamaguchi.e-wakayama.net/index.html
☆wakaben6888のブログ(金原徹雄)    http://kimbara.hatenablog.com/
☆京都・市民放射能測定所ブログ    http://crmskyoto.exblog.jp/

0 件のコメント:

コメントを投稿